趣味の山の話

 山好きな雨男・増島の紹介

山男の父に連れられ、よちよち歩き始めた頃より、近くの高尾山(東京・八王子)へ

連れていかれる。子どもの頃は、よく父・弟たちと山登り(名のある山)をしたり、

名のない山をうろつき回る。

高校3年生の時、北岳に登る。

その後、海方面に忙しく、しばらく山を断つ。

1992年春、ひょんなことから、ハイキング計画を立てさせられることになり、

高水三山(東京・奥多摩)を登る。

これが呼び水となって再び、山に足を踏み入れる。

単独行から、2・3人の気の合った仲間との山行き、20〜30人の団体登山等

いろいろなスタイルで裏山から雪山までをこなす。

単独の時は、晴れたためしがないのが、たまにきず。

*  最近の山行:2002年7月6日 九鬼山

 1999年11月 二岐山

  八王子山での教訓

   聞いてみたいな山の話 

 

 

テレマーカー・増島の紹介

1993年冬、職場仲間のU氏にだまされ、スキー(アルペンスキー)を始める。

始めてゲレンデで滑った際、仲間より「増島はぜんぜんコケないじゃん、おもしろくないよなー」と何ともいえない誉め言葉をもらう。

2回程、ゲレンデに行ったが、何となく「今一つ」の感じが否めない。

リフトに担ぎ上げられて、ピステンで整地された斜面を、皆で滑る。

…うっうっ…、何か違う、自分のスタイルじゃない!

と、こんなことを考えていた時、職場の自然派・K君に誘われ、妙高高原(新潟)へ。

そこで1日テレマークスキー(*1)の講習を受け、思わず「これだ!」と叫んでしまった。

それから、「妙高通い」が続く。

今ではとっぷりとテレマークスキーに魅せられ、雪原を歩き回るXCスキー(*2)から火打山(新潟)へ登って滑るBCスキー(*3)まで、冬のシーズンは必ず休暇を取り、雪まみれの生活を過ごしている。

*1:アルペンスキーとクロスカントリースキーの中間のスキー。かかとが上がるので、登ったり、歩いたり、滑ったり出来る。

*2:クロスカントリースキーのこと。軽快に歩き回れるが、滑るのには非常に技術がいる。

*3:バックカントリースキーのこと。文字通り野山を歩き回り、山を滑り回るスキー。
 

 
【ステップソール自作】


最近のテレマークスキー行

2008 TELEMARK TOUR DATA

2005 TELEMARK TOUR DATA

2004 TELEMARK TOURちょっと見・動画
2004年3月15日〜19日 雪崩講習会写真
2003年八甲田ツアー写真(NEW!)
2003年八甲田ツアールート集

 2003年TMツアー&山行計画(NEW!)

 2002年XCツアー&山行記録

 2001年XCツアー&山行アルバム

 1999年12月 戸隠XCツアー

 2001年4月 八甲田BCツアー 

  (1999〜2000)のXCツアー等のアルバム

 

 

テレマークスキー関係のリンク

 温泉のある小さなホテル「赤倉ユアーズイン」(NEW!) 

 妙高バックカントリースキースクールのホームページへ

 妙高テレマークスキーファミリーのホームページへ

 日本テレマークスキー協会

 

  ゆきうさぎMLへ(XCツアーのためのMLです。ぜひ覗いてみましょう!)

 

 

キャンパー・増島の紹介

1992年、職場関係の友人・D氏に勧められ、キャンプをすることに。

ホームセンターで1万円のテントを購入し、お隣の昭島市昭和記念公園で1泊のキャンプを

する。これがきっかけとなり、年に数回家族でキャンプに出かける。

 

(キャンプのこぼれ話)----(作成中)

 

 「仕事の海の話」に行く

  トップページに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送