ニセコOBスキーツアー(2002年2月21〜26日)

 

後方右端がシャクナゲ岳


 

21日〜26日まで、北海道はニセコで

滑りまくって来ました。

とりあえず、披露します(^_^)v

 

2月21日

昼過ぎ、ニセコ・ひらふスキー場着

とりあえず、足慣らし。

2日ほど、降雪なしとのことで、

とりあえず、新調の板(ヴォラント:チャブ)のチェック。

ちょっとしたギャップでも安定感あり。

 

22日(TAJオフピステ講習会初日:参加者12名)

滑りを見て、2クラスに分け、ゲレンデで半日講習。

1.リバーステレマーク(足の踏み替えなしで、片方向のポジションで滑る)

2.前足パタパタ練習(後足のみにのり、前足をぱたぱたさせながら、滑る:

  深雪での、後足の重要度のチェック)

3.ターン&横滑りの繰り返し(やはり後足処理+ずらしのチェック)

これらを、25度くらいの斜面を使って実施。

講師は、最新テレマークスキーテクニック(VTR)でおなじみの川上氏。

やはり一流の人の滑りは違う!

 

23日(講習会中日:チセヌプリスキー場、リフト1本(フード付ペア)の小さ

な所)

1.シャクナゲ岳近くまでショートツアー

  通称ビーナスの丘(シャクナゲ岳北方)より長沼へ。

  ひざまで浸かる深雪の中、一度も転ばすかつ、かなりスムースに滑れるよう

になる(^_^)v

  前日ゲレンデでかなり上手に滑っていた人でも、ここでは

  雪にはまり、雪だるまになる人続出!

2.スキー場脇の秘密の場所(特にスキー場北方)へパウダーエイト世界チャン

プの深町氏

  に案内してもらう。

  斜度は30度前後、後足制御の重要さわかる。

  自身のかき分ける雪で息が詰まりそうになる、パウダーを少し体験。

  大きな階段を落ちていく浮遊感がたまらない。

  ほとんどの受講者は、雪にはまりまくり、脱落。

  結局、深町氏につくのは、4人(うち女性1人)となる。

  達人のワンポイント・アドバイスは、的確だ。

 

24日(講習会最終日:チセヌプリスキー場)

1.専門家による雪上における雪崩講習会

  実際に人を埋めたりして講習を行う。

  ゾンデで人を捜すのにはテクニック必要とわかる。

2.4人のみ、深町氏ご推薦の秘密の場所を滑る。

  5本滑ったが、だんだん深雪滑降のコツがつかめてくる。

  雪にはまったのは1回のみ。

  スキー場脇の「湯本温泉:硫黄泉」でのんびり疲れを癒す。

  ビールがうまい(^-^)

 

25日(山岳ガイドスキーヤーとともにアンヌプリ頂上より滑降)

 深町氏にガイドを頼んでいたが、大風邪のため急きょ

 元全日本エクストリームスキー選手権チャンプの瀬戸氏にガイドを頼む。

1.アンヌプリ山頂〜北壁〜花園リフト下

 山頂〜北壁は、膝下の若干重い雪だが、快適に滑る。 

 誰も滑っていない斜面にシュプールを刻む。

2.アンヌプリ山頂〜五色温泉上部〜見返坂〜アンヌプリ国際スキー場ゴンドラ

 こちらも誰も滑っていない!

 何とも気持ちいい!!

 見返坂近辺は膝までの重〜い雪。

 

26日(スキーはお休み)

 少し滑ろうと思ったが、昨日までの疲れがどっと出た感じで

 のんびりペンションで、テレマークビデオを見ることにする。

 午後はニセコ・ペンション街を散策。

 夕刻ニセコを後にする。

 深夜帰宅。

 

23・24日の両日は、若干パフパフ感を楽しめました(^_^)v

また、2泊3日3万円前後の格安北海道ツアーがあることを知りました。

1人からでもOK!、今後はこれを使うことにしよう!

 

また、一流講師陣からツアーでのノウハウや

深雪での滑走テクニック等いろいろ教わりました。

今度ごいっしょした時に披露します!

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送